3000ツイート募金ご協力ありがとうございました。

http://adonate.me/id/333
今日の朝3000ツイート達成しました。
ご協力ありがとうございました。
今までのツイート募金はどうしても期間を短くする必要があったため、
リツイートをがんがんかけておりました(^-^;
今回は皆さんになるべく多くツイートして頂けるよう、
私からのリツイートをしないでおりました。
皆さまのお心が集まった3000ツイートです
ありがとうございます。
お返事等はしておりませんでしたけれど、
皆さまのツイートやコメントは全て拝見させていただいておりました。
人間の為に生れてくる動物がいるということを改めて考えました。
我が家にもチワワ5歳♂がおります。

ペットショップから来たので(当時売れ残り・・)当然人間の為に繁殖されました。
最後まで当然責任を持って家族として一緒に暮らして行く覚悟ですが、
それが叶わぬ場合も起こりうることもあると考えなくてはいけないこともまた覚悟しました。
私は彼を飼う前はいずれ保護犬を預かるつもりでおりましたが、
いざとなって考えてみると私以外の家族が犬を飼ったことがありませんでした。
(私は彼でチワワ4匹目)
成犬である保護犬を引きとる前に、一度子犬から育てることを選びました。
そして一目ぼれ・・朝犬を飼うと思っていなかった家族が、夜彼と過ごすことになりました(笑
環境が整えばいずれ子どもたちが犬を飼うこともある・・、
その時には保護犬も預かれるようになっていると思います。
先日「もう猫ちゃんを飼う機会はないかもしれない」と話した所、
「大人しいから大丈夫^^/ 飼いたいと思っていればいずれご縁もあると思う」
とも励まして(?)もらいました(笑
いつかはそんなご縁にも恵まれるかもしれません。
人生の中で動物と接していない時期の方が少ないので
これからもいっぱい動物たちに色々なことを教えてもらいながら生きていきたい・・と思います。
最後になりましたが・・、
このdogwood健康支援金を開始するにあたりスコップ団東京及びdogwood支援ボランティアの皆さまのご協力をいただきました。
ありがとうございました<(_ _)>
そしてご報告の振込関連のスクショです


3011ツイートでしたので1匹分+一口分で16000円とさせていただきました
このツイート募金の仕組みを無料で提供してくださるシロシベさん @Pslcyb にも
改めて心より感謝申し上げます。
突然の申し出にもすぐ対応して頂き(^-^;
暖かい時間と場所を提供していただいています。
ありがとうございます。
おっと そだそだ
2匹目も始まりますよ~
URLはご本人はツイートされてからご報告しますね ^^/
→ こちらです
http://adonate.me/id/359
スポンサーサイト
| 震災支援 | 11:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑